top of page

ぱんだ組遠足

  • happysendagi
  • 2023年4月20日
  • 読了時間: 1分

3月の中旬、ぱんだ組は、バスに乗り上野動物園に遠足に行って来ました!

バスの中では手すりにしっかり掴まりながら「速いねぇ~」と話し、楽しそう🎵

動物園の門の前に到着すると、「ドキドキする!」や「お腹すいた,お弁当食べる!」と早々と言う子も!

西園で、きりん、さい、かばを見て釘づけに!

そして、パンダも見られました!柵の目の前で歩いているパンダが見られ、これには子どもたちも保育士たちも釘づけでした。

待ちに待ったお弁当タイム!

「見て~!」と嬉しそうに見せてくれ、お父さんお母さんの愛情をたっぷり感じた保育士でした。


桜が満開の下で、皆でポーズをとり記念写真を撮り、素敵な卒園遠足になりました!


4月から離れ離れになってしまいますが、みんなで過ごした時間が少しでも心に残ってくれたらいいな、また新たな保育園、幼稚園で楽しく過ごして欲しいなと思っています!


 
 
 

最新記事

すべて表示
七夕

7月7日には、七夕会を行いました。 各クラスで製作を行い、お家の方に短冊にお願いごとを書いていただきました♪ 当日は、ペープサートのシアターを見て七夕のお話を聞きました。 その後には、天の川にお星さまを貼り、みんなで織姫、彦星が会えるように 素敵な天の川を完成させましたよ♪...

 
 
 
バナナをテーマに食育活動を行いました

バナナに親しむ食育活動を行いました。 緑のバナナと黄色いバナナを見比べたり 実際に触ってみたり匂いをかいでみたりしました。 緑のバナナを触ると「かたーい」と言い、 黄色のバナナの匂いをかぐと「あまーい」と感想を述べていました。 「どっちのバナナがおいしそう?」と聞いてみると...

 
 
 

Comments


bottom of page