top of page

ミニ運動会

  • happysendagi
  • 1月15日
  • 読了時間: 1分

11月には、ミニ運動会を行いました。

この日に向けて各クラス体操やマット運動などたくさん身体を動かして過ごしました。


ひよこ組は、マットのお山を登り、トンネルを通過。最後は、ボールをポットン落としに入れてゴール。

みんなの前でも緊張することなくとても上手に出来ました!


うさぎ組は、とっても高いお山を登り、ジャンプ!!その後は、棒にぶら下がり腕の力がこんなについているだ!という姿を見せてくれました。


ぱんだ組は、藤巻体操教室でしていることをみんなの前で披露してくれました。

くまさん歩きからけんけんぱをし、平均台をバランスをとって渡り、自信をもって堂々と取り組んでいる姿はとてもかっこよかったです!

最後は、ゴールすると園長先生からメダルのプレゼント。みんな嬉しそうに手作りのメダルを受け取っていました。


みんなとっても上手に出来ており、一人一人成長を感じることが出来ました。

これからもたくさん身体を動かして元気いっぱい過ごしていきたいと思います。





 
 
 

最新記事

すべて表示
七夕

7月7日には、七夕会を行いました。 各クラスで製作を行い、お家の方に短冊にお願いごとを書いていただきました♪ 当日は、ペープサートのシアターを見て七夕のお話を聞きました。 その後には、天の川にお星さまを貼り、みんなで織姫、彦星が会えるように 素敵な天の川を完成させましたよ♪...

 
 
 
バナナをテーマに食育活動を行いました

バナナに親しむ食育活動を行いました。 緑のバナナと黄色いバナナを見比べたり 実際に触ってみたり匂いをかいでみたりしました。 緑のバナナを触ると「かたーい」と言い、 黄色のバナナの匂いをかぐと「あまーい」と感想を述べていました。 「どっちのバナナがおいしそう?」と聞いてみると...

 
 
 

Commenti


bottom of page