top of page

節分

  • happysendagi
  • 2023年2月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月21日

2月3日は節分でした。

ハッピーナーサリーにも鬼がやって来ました!

1人1人追い払いたい鬼を決めてきてもらい、その鬼のお面をかぶり、いざ!!

園ではボールを投げます。みんな練習の時ははりきってボールを投げていましたが本番で鬼が出てくると....

「キャー💦!」「ギャー💦!!」とすぐに保育士の後ろへ💦

怖いながらも保育士の背中から、チラチラ様子を伺う子や、意を決して前に出てボールを投げる子も!!勇ましかったですよ!そのお友だちに連られて、頑張って投げる子もいました!!

今年は福の神が登場!!

鬼を追い払ってもらい、福の神から、1人1人ハートのプレゼント♥️

泣いていた子たちも、スーッと涙が止まり福の神に惹き付けられていました!


終わったあとは、

「鬼は怖かったけど、福の神は優しかった!」

「怖かったけど、ボール投げられたよ!」

と、落ち着いた表情でした😊


福の神に見守られ、今年一年、元気に逞しく過ごせそうです!





 
 
 

最新記事

すべて表示
お祭りごっこ

今年もお祭りごっこを行いました♪ 縁日では、おめんやさん、金魚すくい、ようかいパニック、カップインボールを楽しみました。 「アンパンマンのお面にする」「ノンタンがいいな~」と選んだり、新幹線を指さしたりして、好みのお面を選んでいました。...

 
 
 
すいかわり🍉

今年も夏の伝統的な遊びを通じて、季節感を味わいながらすいか割りを楽しみました♪ ひよこ組の子たちは大きな丸いすいかを見ると寄って来て 叩いてみたり、抱きかかえてみたり興味津々な様子が見られました。 うさぎ組とぱんだ組の子どもたちが棒を持って...

 
 
 
七夕

7月7日には、七夕会を行いました。 各クラスで製作を行い、お家の方に短冊にお願いごとを書いていただきました♪ 当日は、ペープサートのシアターを見て七夕のお話を聞きました。 その後には、天の川にお星さまを貼り、みんなで織姫、彦星が会えるように 素敵な天の川を完成させましたよ♪...

 
 
 

コメント


bottom of page