すいかわりhappysendagi2021年9月3日読了時間: 1分8月20日すいかわりを行いました。朝から、楽しみにしていた子どもたち。中には、練習してきた子もいました。二歳児さんは、棒を持ってそのまままっすぐ歩いて叩く子、目隠しをして叩く子もいました。一歳児さんも棒を持って叩いたり、つんつんする子もいました。〇歳児さんは、大きなすいかを目の前にして、驚いていました。最後は、先生も割るのをお手伝いしました。割れたすいかをみんなでおいしくいただきました。
七夕7月7日には、七夕会を行いました。 各クラスで製作を行い、お家の方に短冊にお願いごとを書いていただきました♪ 当日は、ペープサートのシアターを見て七夕のお話を聞きました。 その後には、天の川にお星さまを貼り、みんなで織姫、彦星が会えるように 素敵な天の川を完成させましたよ♪...
バナナをテーマに食育活動を行いましたバナナに親しむ食育活動を行いました。 緑のバナナと黄色いバナナを見比べたり 実際に触ってみたり匂いをかいでみたりしました。 緑のバナナを触ると「かたーい」と言い、 黄色のバナナの匂いをかぐと「あまーい」と感想を述べていました。 「どっちのバナナがおいしそう?」と聞いてみると...
Opmerkingen